HGガンダムヴィダール製作記#5(仕上編)

 

DSC_3649

デカールとか貼りましたよ。

 細かい箇所の仕上げやらデカールとか貼りました。


エポパテで埋めたリアアーマー。

DSC_3632

整面がどうにも上手く行かないため、結局プラバンで蓋をすることにしました。

下はエバーグリーンのスリットプラ板

上はタミヤの0.3mmのプラ板です。

兎に角デザインナイフで根気強くやっていったらなんとかなりました。

 

寄ると中々厳しいものがあります。

 

塗装後。

DSC_3636

別パーツ化してるので塗り分けは楽ちん。

スリット部はグリッドグレー、外枠はメカサフライト。

 

装着時。

DSC_3637

実際このくらいしか見えないので雰囲気でいいのです。

雰囲気で。

やり方はわかったので今後精度あげたいところ。

 

ライフル。

DSC_3684

スコープ部分はキットに付属するピンクシールがあるのですが、

好みではなかったので変更。

内部にハイキューパーツの試供品のメタリックシール。

レンズはHアイズの4.5mmを使用しました。

元はグリーン整形されたものでしたが、無理矢理蛍光オレンジを吹いてオレンジに。

中々かっこよくなったのではないかと思います。

ただ思ったほど光を拾わないのでちょっと暗いかも。

 

ハンドガンとか。

DSC_3639

スノーダークグレーで塗ったライフルとハンドガンは、

タミヤのフラットアースでスミ入れ。

ちょっと使用感と立体感が出るので、黒いものに有効だと思います。

 

 

膝バーニア。

DSC_3628

ちょっと細かいのですが、バーニア内部につや消し黒のフィニッシュシートを貼り付けました。

今回は3mmのポンチで切り抜いて貼り付けましたが、

多分3.5mmくらいのが適正です。

脹脛側は元から黒い装甲パーツのピンで黒く見えるので省略しました。

トライツール TF04 つや消し黒 フィニッシュ

トライツール TF04 つや消し黒 フィニッシュ

 

 

また腿の青装甲や股間アーマーのレッドポイントは同蛍光レッドのものを

細切れにして貼り付けています。

トライツール 蛍光レッドフィニッシュ (TF910)

トライツール 蛍光レッドフィニッシュ (TF910)

 

どちらもちょっとお高めのツールですが、その分薄いです。

汎用性で言うとこの2種類がおすすめですね。

 

デカール

DSC_3646DSC_3648

形部さんのイラストでピンクのラインなどが印象的だったので、

黒装甲にはガイアノーツの蛍光レッドのデカールを使用しました。

1/100NCデカール 蛍光レッド

1/100NCデカール 蛍光レッド

 

 全体的に枚数は抑えめにしてます。

青装甲の部分ではライトグレーのデカールを使用してます。

 

見にくい写真で申し訳ない。

DSC_3643DSC_3645

ブラックライトを照射すると蛍光デカールやレッドポイントが光ってオシャレ。

全体を蛍光クリアが混ざったトップコートをしているため、

全体的にもぼうっと光ります。

 

DSC_3649

今回の工作は以上です。

 

実はサーベルラックの可動ギミックを作ったのですが、

装着時のシルエットをまるで考慮に入れていなかったのでボツにしました。

デフォルトでも腕をまっすぐ下に下ろせないのにそれ以上にシルエットが悪くなってしまい・・・。

色々と挑戦と自分の反省点が見えたキットでした。

 

撮影はまた気が向いたら・・・。

 

へば。