HGGT旧ザク製作記#4(基本塗装編)

DSC_2873

白黒に色を乗せますよ。

 先日は2回目となるワンフェスことワンダーフェスティバル2016夏に参加してきました。

前回はかなり疲れてしまった印象が有ったのですが、

今回は割りとスムーズに買い物ができ、さほど疲れませんでした。

買ったものとかは気が向けば載せます。

 

さて。

前回で陰影をつけた下地が完了しました。

この上から塗りたい色を薄めて吹き付けていきます。

 

今回使用したメインカラーは

・ビビッドオレンジ

・マイルドオレンジ

・スノーダークグレー

何れもガイアカラーです。

 

シーリング部分はベアッガイFを作った時に調色ミスした

濁りきった何かを使ってます。

 

希釈の目安としては大体

塗料:溶剤=1:5

程度です。

 

自分は横着してカップ内で薄めましたが・・・。

うがいをした時に出てくる泡が細かいものになっていたらokかと思います。

 

 

色を塗ってみたのがこちら。

DSC_2874

下地が黒ということもあってなかなか黄色などの明るい色は乗りません。

焦って吹きすぎるとダレてしまうのでご注意を。

自分はガッツリダレました。

 

薄い塗料になっているので、それを利用して白黒で作った下地を透かします。

サイドアーマーとかがわかりやすいですかね。

腕でできたホントの影と下地で作ったウソの影ができたりしてるのが面白いです。

 

あと黒を残したかったところはもう吹かないのでマスキング外してます。

 

部分塗装。

DSC_2876

このままでは色が足りないので、全身のノズルなどは筆塗りしました。

ラッカーを多少薄めてます。

ノズルの周りはあとでエナメルのジャーマングレーなどで塗りつぶす予定なので、

割りと適当に塗ってます。

 

その後エナメルのジャーマングレーで四角いフチの部分を塗りつぶし 。

はみ出た箇所はエナメル溶剤で拭き取りました。

 

ここまで処理したのがこちら。

DSC_2878

大分分かりづらいですね。

思ってたよりも目立たないです。

 

では今回の工作のbefore afterを。

DSC_2873

DSC_2878

なんかCGで色乗っけたみたいで面白いです。

下地を作ってる時や色が乗らないの見てる時はめっちゃ不安でしたが、

実際に色が付いてみるとめっちゃテンション上がります。 

 

工程としてはあと一息。

デカールを貼ってからウェザリングしていきたいと思います。

 

へば。