HGバルバトス第5形態オプション製作記4(塗装編)

DSC_2082

 スラスターを塗ります。

 最初に黒部分を。

使った色はガイアカラーのスノーダークグレー。

薄めただけでそのまま使用してマスキングしました。

 ちょっと画像撮り忘れたんですが、黄色い部分の基部も黒くなってるので、

塗り忘れのないように。

 

その後黄色に当たる部分はナスカピンクサフを使用。

やっぱコレ下地にするとバキッとした黄色になっていいです。

 

薄めかたがちょっとコツが要る気がしますが。

自分は基本的に楽をしたいのでマスキング面積が狭いところから塗ります。

ホントは下地のこととか考えて、彩度の高いところ?からやったりするべき何でしょうか・・・。

人によりけりなのでHowtoにもあまりしっかりとした記述はあまりみないような気がします。

 

下地を塗り直す回数を増やすのと、マスキング回数が増えるのとのトレードオフなんでしょうか。

いろんな人に聞いてみたいですね。

 

 で次は白。

DSC_2085

 青部分の下地も兼ねてます。

 

 最後に青を。

DSC_2092

 白パーツで隠れる箇所は見えないのでマスキングしてません。

 

 

で、マスキングべりべりと。

DSC_2093

 遠目から見るといいです。

が、向かって左端の白部分がマスキング漏れて青くなってしまっていたり。

黄色パーツの上部分の白に青がついていたり。

黄色パーツ基部のグレー部分に黄色が残っていたり。

 

色々甘いです。

際の箇所が漏れるならまだしも、完全に見逃したマスキング漏れって中々応えます。

丁寧にやらねば。

この後筆塗りでリタッチしておきました。

 

4色も使ってるこの1パーツのために色々避けてたんですが、

えいっ!と気合を入れてやってしまうのも大事ですね。

 

実は太刀の基部も塗ってみたんですが、

汚くなってしまったのでドボンしました・・・。

 

ちょっと作業量の割に記事が長くなってしまいそうです。

 

あと積みプラ系更新しました。

torimaru.hatenablog.com

 

へば。