HG-GEP Ζガンダム製作記#1(仮組編)

DSC_3951

ゼータの鼓動。

なんで買ったのかは覚えてません。

ガンダムエヴォリューションプロジェクトって語呂めっちゃ悪いし略するとゲップだし微妙じゃないですか?

スケールも統一されてるわけじゃないっぽいしなんだかなぁ。

 

組みました。

DSC00030

可動を売りにしてある本キット、色分けも考慮されてることもあってパーツ数がめちゃくちゃ多いです。

鉄血に慣れきった後だとシンドかったです。

プロポーションは良い。

上半身だけ組んでみたら肩が小さいかな?とも思ったのですが、

全身合わせてみるといい感じにAラインになりました。

 

各所の黄色バーニアもほとんど色分けされていますし、

肩や前腕はモナカですが一応逆サイドにも同様のモールドがあります。

(なんか合せ目が帯状になってる)

 

ただ気になるのはシールド先端の厚み。

まるまるとしてシロッコを消せそうにないです。

肩正面のバーニアが色分けされてないのは正直ちょっと面倒ですね。

 

ウェイブライダー形態。

DSC00031

HGでおなじみの別のフレームに四肢を取り付けていくタイプの変形。

なかなか薄く、シャープにできています。

 

ただやはり変形させるのは手間だなぁ、という印象。

このギミックの為に肩側面のバーニア基部はペコペコよくわからん可動するのもネック。

ハイパー・メガ・ランチャーを接続してないとランディングギアが付けられない点も。

・・・というかハイパー・メガ・ランチャー無い時のランディングの設定を知らないです。

 

アクション。

DSC00039

肩の関節と胸部の可動が非常に独特でガンガン動きます。

かと言って形状が極端にダサいということもなく。

ある角度から見ると胸の裏がスカスカだとかそういうのがありますが、

自分は気になりませんでした。

 

アップ。

DSC00040

ボケてますが。

顎はここまで引けるんですが、あまり左右は向けませんでした。

ハンドはMSハンドを流用してます。

 

総評。

パチ組してガシガシ動かして遊べるゼータです。

プロポーションも今風になってかっちょいいのでさくっと遊びたい人にもオススメ。

パーツ数はありますが。

 

今回も基本的にはストレートに、気になった箇所だけ手を入れるスタンスで作成します。

ほぼほぼ色塗ってデカールペタペタ貼りたいだけです。

 

へば。